平成21年度
独立行政法人 水産大学校
 
食品科学科オープンキャンパスのお知らせ


2009年5月11日 掲載

 食品科学科のオープンキャンパスとして、本年度は次のようにの2回(延べ3日間)を予定しております。

1)平成21年6月7日(日曜日)・・・・・・・・食品科学科だけで開催
2)平成21年8月22〜23日(土〜日曜日)・・・水産大学校全学科で開催

 6月7日は下記のように講演会なども予定しており、
受験予定の方だけでなく、どなたでもご参加いただけます。
 また8月の詳細は追ってお知らせいたします。
みなさまのご来校をお待ちしております。

食品科学科 平成21年度 オープンキャンパス
日時:平成21年6月7日(日)
場所:水産大学校 講義棟および食品科学科関連施設
○講演会 10:30〜12:25
  1.「すしネタを考える」 
   財団法人 水産物市場改善協会
   おさかな普及センター資料館 館長 坂本一男
  2.「醤油の旨味」
   独立行政法人 水産大学校 理事長 鷲尾圭司
○実験体験会 13:10〜13:50
  水産物エキスで白血病細胞をやっつけよう
○学科施設紹介 13:10〜14:30
  質量分析室,遺伝子解析室など

お申し込み方法:
 実験体験会参加ご希望の方は事前申し込みが必要です。
E-mail: shokka@fish-u.ac.jp, FAX: 083 (286) 7434
 講演会・施設見学へは申し込み不要です。

アクセス:
 1.JR山陰本線「吉見駅」より徒歩15分
 2.下関駅前バスターミナル3番のりば
   サンデン交通バス「北浦線」乗車−
   「水産大学前」または「吉見永田」下車 徒歩5分
 3.中国自動車道「下関IC」−国道191号線
   約30分(駐車場あり)
食品科学科 平成21年度 オープンキャンパス ポスターPDFはこちら。PDF 288kB

文責 宮崎泰幸


平成20年度のオープンキャンパス関連記事

2008/10/28 「食品科学科オープンキャンパスを終えて」
2008/10/11 「学科オープンキャンパスを前にして」〜原田和樹オープンキャンパス委員に聞く
2008/09/16 食品科学科オープンキャンパスについて芝食品科学科長に聞く!
2008/08/27 「オープンキャンパスに参加していただき ありがとうございました。」
2008/08/25 オープンキャンパス情報更新
2008/08/22 「オープンキャンパスで紹介したいこと」
2008/08/20 オープンキャンパス情報 更新
2008/08/14 オープンキャパスで紹介したいこと 〜学科長に聞く〜
2008/08/13 オープンキャンパスの模擬実験について

戻る