水大歳時記
平成十六年度(2004年4月〜2005年3月)
春 の 部 春 二月 立春 早春 仲春 四月 春暁 春の夜 暖か 麗か 春深し 春暑し 行く春 夏近し 春の日 春光 春の空 朧月 春風 東風 春一番 春雨 春雷 霞 春の山 山笑う 水温む 春の海 雪解 春休み 入学 春服 桜餅 汐干狩 花見 春の風邪 春眠 蝌蚪 蛙 春の鳥 桜鯛 花 桜 落花 桜桃の花 躑躅 藤 夏蜜柑 桃の花 菜の花 蒲公英 土筆 海雲 授業 学生生活 エッセイ
夏 の 部 夏 初夏 五月 立夏 麦の秋 六月 入梅 夏至 水無月 七月 梅雨明 夏の暁 炎昼 夏の夜 短夜 盛夏 暑し 夏の果 夏の日 夏の空 雲の峰 夏の月 南風 青嵐 夏の雨 五月雨 梅雨 空梅雨 夕立 虹 五月晴 梅雨晴 夕焼 夏の山 夏の川 夏の海 夏の潮 滝 氷河 夏休み 帰省 浴衣 鮨 冷奴 麦酒 氷水 氷菓 白玉 ゼリー 土用鰻 蚊遣火 冷房 扇風機 風鈴 日傘 烏賊釣 ヨット 泳ぎ 花火 汗 日焼 夏の風邪 夏痩 ゴールデンウィーク 鯉幟 母の日 祭 蛇 岩魚 熱帯魚 黒鯛 鰹 飛魚 虎魚 鱧 鰻 帆立貝 蟹 海月 夏の蝶 夏の虫 蛍 蝉 蚊 蟻 蝸牛 夜光虫 薔薇 紫陽花 枇杷 若葉 新緑 緑陰 トマト 甘藍 玉葱 麦 夏の草 授業 学生生活 エッセイ
秋 の 部 秋 立秋 十月 秋の朝 秋の暮 秋の夜 夜長 爽か 身に入む 冬近し 秋の日 秋晴 秋の空 天の川 流星 秋風 秋の雨 颱風 秋の山 秋の田 秋の湖 秋の海 案山子 七夕 渡り鳥 鰍 鰡 鯊 秋鯖 秋刀魚 蜻蛉 柿 葡萄 栗 紅葉 コスモス 西瓜 松茸 学生生活 エッセイ
冬 の 部 冬 神無月 十一月 立冬 冬暖か 冬めく 十二月 師走 年の暮 大晦日 大寒 冬の朝 冬の暮 冬の夜 寒し 凍る 寒波 厳寒 春待つ 冬尽く 節分 冬晴 冬の空 凩 北風 冬の雨 雪 吹雪 冬の山 冬の海 冬の浜 冬の波 年忘れ 冬休み 蒲団 外套 襟巻 手袋 餅 熱燗 焼藷 寄鍋 おでん ストーブ 炬燵 雪遊び 雪達磨 風邪 嚔 息白し 除夜の鐘 クリスマス 鯨 水鳥 河豚 松葉蟹 海鼠 山茶花 蜜柑 水仙 授業 学生生活 詩 エッセイ
新 年 の 部 新年 正月 今年 初日 門松 年玉 屠蘇 雑煮 成人の日 初詣 学生生活 エッセイ
ホーム |