練習船トップページへ
第252次航海 期間:平成29年8月9日~8月29日     海洋機械工学科学科3年生
下関 ~ 小樽~長崎~下関
出入港時の機関作業を確認しました。 出入港作業に参加しました。

乗組員とクランクケース内を確認
点検内容を学びました。
実際に自分達もクランクケース内を確認
構造を理解しました。

ワッチ中に各部に異常がないか確認しました。 各ワッチで機関士に担当機器の説明を受けました。

海洋観測に参加し、CTDによる採水を行いました。 バッテリーの電解液の比重を計測しました。

甲板部にロープワークを教わりました。 配管図を確認して燃料の流れを確かめました。

長崎入港中、天鷹丸前にて。 三菱資料館で蒸気タービン等を見学させて頂きました。

丸金佐藤㈱でボイラーの製造過程を
見学させて頂きました。
下関入港前に最後の大掃除を行いました。


上へ戻る