| 第234次航海 期間:平成27年9月17日〜10月16日 船舶運航課程・舶用機関課程 |
|
下関 〜 鹿児島 鹿児島 〜 佐世保 佐世保 〜 下関
 |
 |
| 出港準備で船橋から連絡を受けます。 |
主機を起動して、見回りします。 |
 |
 |
| 離岸して回頭中です。 |
使用したホーサを片付けます。 |
 |
 |
| 台風の影響で、桜島を望み錨泊です。 |
錨が効いたか確認してます。 |
 |
 |
| 東シナ海でトロールです。 |
重いワイヤーを力合わせて動かします。 |
 |
 |
| 傾度盤を用いて角度を測っています。 |
まもなく揚網します。 |
 |
 |
| 全員で漁獲物を選別して、 |
計測を行います。 |
 |
 |
| トロールで使用したものを片付けます。 |
トロールウィンチも手入れしました。 |
 |
 |
| 造水器を運転しています。 |
燃料噴射弁の圧力調整をしています。 |
 |
 |
| 佐世保港は目の前です。 |
入港中の潮汐を伝えます。 |
 |
 |
| タラップを設置して入港です。 |
入港したので笑顔がこぼれます。 |
|