Newsお知らせ

遠洋航海出港式(10/12)

R7年度の遠洋航海実習の出港式が行われました。式典では、練習船耕洋丸の前で下関市長や水産大学校理事長が挨拶を行い、地元のテレビ局や新聞社が取材で訪れていました。また、本校1年生による「スタンバイ」(遠洋航海の無事を祈って行う演舞であり、水産大学校の伝統演舞。)が披露されました。

本校の海洋機械工学科と海洋生産管理学科の4年生のうち、将来海技士を目指す者がこの遠洋航海実習に参加します。学生達は在学中に何度か乗船実習をしますが、その中でもこの乗船は最も長期間の実習となります。

今年度の寄港地は、ミクロネシア連邦ポンペイ島、那覇、鹿児島、高知、横浜、神戸の予定です。また、途中の日本海域で延縄漁を実施し、キハダマグロやカジキマグロを狙うそうです。